ルースシフォンbyEARTH ブラウン
元々はメイクの延長線という位置付けで使い始めました。
今では近視が進み、カラコンの縁取りカラーがあることで透明のものよりも扱いやすいので、10数年経った今でも辞めずに使い続けています。
カラコンを始めてからしばらくはネットで色々なメーカーのものを試していましたが、特にこのカラコンのブラウンが自然で自分の肌や髪色に合っていたため、その後もこのメーカー一筋です。
同じブラウンでも縁取りが強すぎたり、大きすぎたりすると不自然な感じがしたため、とにかくナチュラルに見えるものを選んだ覚えがあります。金融系の営業をしていたので、派手に見えることはどうしても避けたかったのです。
あとはコスパも重視しました。使い勝手だけで言えばワンデーのもののほうがコンタクトのケアも不要で楽なのですが、毎日使うものなので少しでもコストを抑えておきたいところです。とはいえ、交換不要のものだと逆に衛生面が心配な面もあるため、間をとってツーウィークのものを選びました。今では、旅行や出張の時にはワンデーを使うという風に分けています。
ワンデーは特にこだわりなく、時間があればサイト上でお試し価格になっているものを探して購入しますが、メインはフレッシュルック デイリーズ イルミネート リッチブラウンです。
安全性という意味では、本来は眼科医から正しく処方されたものを使用すべきなのですが、今では眼科は定期検診のみでカラコンはECサイト(楽天市場がメインで、Amazonも時々使用)で購入しています。そういう意味では、はじめからネットで購入できるものの中から選びました。
医師からはドライアイを指摘されているため、欲を言えばもう少し目が潤う状態を長時間キープできるといいのですが、それでもこのメーカーのものは他商品やワンデーと比べると長時間の使用時でも「張り付き感」が少ないと思います。
カラコンアイメイクに匹敵するインパクトがあるため、長年愛用しているわけですが、課題としては「やめ時」がわからないところです。40代、50代になっても続けてよいものかは日々、自問自答をしており未だ答えが出ずにいます。